マイプロテインというプロテインブランドをご存知でしょうか?
マイプロテインは外国のメーカーでプロテインが安く味もそこそこで、日本でも人気のあるブランドでした。
しかし、2020年の9月にマイプロテインが製造する製品に虫が入っていたという報告が相次いで起こりました。
今回は、その事件はどのようなものだったのか、またマイプロテインの対応や今後マイプロテインの購入はどうすれば良いかなどを、世間の意見や自分の考えを交えて紹介していきます。
マイプロテインとは
マイプロテインはイギリスのオンラインの小売企業で、2004年にマンチェスターで創設されました。
今ではヨーロッパNo.1ブランドとなっており110ヵ国以上で販売を行っています。
マイプロテインでは、プロテインだけでなくサプリなども販売するポーツ栄養ブランドです。
特徴として商品がとても安いことがあります。国産のプロテインに比べ、マイプロテインの製造するプロテインはとても安いため、日本でも利用するユーザーがたくさんいます。僕もその中の一人です。
プロテインバーに虫が混入
そんな人気のプロテインメーカーでしたが、マイプロテインが製造する製品に虫が入っていたという報告が相次いで起こりました。
始まりは2020年9月11日、ある男性がマイプロテインが製造する「カーボクラッシャー」というプロテインバーを開封すると大量の虫が出てきたとツイッターで報告したことです。
その後同様の報告が他のユーザーから数件報告されました。
下にその中の1つを載せていますが虫が苦手な方はスルーするようにしてください!
今バズってるマイプロテインのカーボクラッシャーの虫大量発生事件、、、俺のやつにもいたーーーーーー😱
— くろ 〜緊縛にハマりそう〜 (@d2fElYW7yhHbaPR) September 17, 2020
3箱買って2箱気づかずに消費してもーた、、、吐きそう。。。めっちゃ動いてる、、、 https://t.co/8W3lxIV3JH pic.twitter.com/MJGL6vqgBM
マイプロテインの対応
このような事態が発生しマイプロテインは2020年9月15日に下のような対応をしました。
<<お知らせとお詫び>>
— マイプロテイン [公式] (@MyproteinJP) September 14, 2020
弊社製品カーボクラッシャー異物混入に関するお知らせhttps://t.co/B8gVva3dl7
このお知らせで、混入していた虫は食べても健康には問題ありませんと結論付けされ、この対応に不満を持つ方も多かったようです。
また、2020年9月25日に改めて原因と対応について詳しく発表されました。
マイプロテインの公式ツイッターからの報告はまだありませんが、マイプロテインの紹介などをしている山澤さんからアップデートがあったという報告がありました。
マイプロテインのカーボクラッシャーの件で追加調査の結果が公式よりアップデートされました。
— 山澤礼明/筋トレYouTuberジム経営 (@YamasawaRey) September 25, 2020
今回の問題の発生源や今後の対策などについてこちらからご確認頂けます。https://t.co/tIHQCgjK2Q
この対応が日本のあたりまえなんですよねきっと。
この報告によると、原因はイギリスからシンガポールへと輸送する際にコナダニやチャタテムシが一部のカーボクラッシャーに侵入したという事が強く示唆されています。
また、今後の再発防止の対策や、お客様への対応なども詳しく記載されており、9月15日の報告に比べしっかりと対応されていました。
そのため、マイプロテインを使用していたユーザーも少し安心できたのではと思います。
今後マイプロテインの購入を控えるべきか?

このような事件が起きたため、マイプロテインを離れていくユーザーがたくさん出ました。
また、最初の対応が悪すぎたなどの理由で離れていく方も多いようです。
確かに、「虫が入っていたのにも関わらず健康に害はないので食べても大丈夫」という対応は良くなかったと思います。
健康に大丈夫でもダニアレルギーの人はどうなるのかなどの意見もありました。
ただ、日本がこのようなことに敏感すぎるということもあるようです。
外国では虫が混入していたとしてもここまで騒がれないようです。そのため、マイプロテインも最初にあのような対応をしてしまったのではと思います。
今回の事件で国産のプロテインに変える人も多いです。日本は異物混入などに厳しいため、国産のプロテインの方が安心できるからです。
ここからは自分の意見になりますが、僕はマイプロテインから変えるつもりはありません!
理由は値段が安いからです。
プロテインを毎日3杯ほど飲むので、すぐにプロテインがなくなります。そのため他のプロテインだとお金がかかり過ぎます。
マイプロテインは他のプロテインと比べ段違いに安いので、僕のような金欠には助かります。
今回の件での最初の対応には不満も多く、信頼を失った方も多いと思いますが、改めて詳しく報告を行い、再発防止の対策も行うようなので、僕はマイプロテインをもう一度信用してみようと思います!
コメント